コンテンツへスキップ
福岡を拠点に「面白い!」と思ったことを深掘りしていく
ウエブマガジン & コミュニティサイト
  • ここほれ
  • writing-proとは
  • 自分誌
  • 講座
    • 「添削道場」
    • 「お金になる文章講座」
  • 取材・執筆
  • マーケテイング支援
  • お問合せ
本文までスクロール
【お知らせ】
2020-10-15
ホームページリニューアルしました
【コンテンツ】

投稿

【最新記事】
うーん、いいんだけど 「PERFECT DAYS」
【映画評】
「 ’ 元々ヴィム・ヴェンダース監督が 僕は苦手。 淡々とした物語、 …2023.12.30(土)
アマゾンプライム 「選挙」「選挙2」
【映画評】
’ 二度目の鑑賞。 小泉旋風に乗って、市会議員選に 立候補した、切 …2023.12.30(土)
合掌 「作家の贅沢すぎる時間」 伊集院静
【書評】
’ 無頼と呼ばれるには、かっこ良すぎる 著者の珍しい食のエッセイ集。 …2023.12.27(水)
高田文夫「ご笑納ください」
【書評】
読み直してたら、好きな都都逸が 出てきたので、ご紹介。 ’ 女房にゃいえな …2023.12.26(火)
自分だけの幸せを追うことは寂しい
【ブログ】光本宜史のフリーランスな日々
将棋AI「ポナンザ」の開発者で、現在は完全自動運転の電気自動車の開発を進める山本一成 …2023.12.23(土)
愚鈍でもいい。ひたすら前へ
【書評】
「一八◯秒の熱量」 山本草介 ’ パンチは弱い。動きは遅い。 年齢は36。 …2023.12.23(土)
生きるのがつらい人へ 「晴天の迷いクジラ」
【書評】
窪美澄 ’ 根が単純な僕でさえ、 睡眠導入剤は欠かせないぐらい だか …2023.12.17(日)
面白すぎる!
【書評】
「人生は喜劇だ      知られざる作家の素顔」            矢崎泰久 …2023.12.12(火)
Netflix 「終わらない週末」
【映画評】
’ 最近ネトフリも今ひとつ 惹かれるものがなかったけど、 これは面 …2023.12.11(月)
日曜美術館にて 「ミス・ブランチ」にため息
【ここほれ!アーティスト】
’ デザイナー倉俣史朗が、 永遠の美を閉じ込めたような 椅子を、僕 …2023.12.10(日)
天才デジタル復元師、小林泰三の新刊
【ここほれ!アーティスト】小林泰三
’ 僕が尊敬している天才、デジタル復元師、 小林泰三さんの新刊です。 冒頭 …2023.12.09(土)
何十回観ても、「秋刀魚の味」
【映画評】
心に染み入る。 僕のベスト1映画です。 人生が、いかに滑稽で哀しくて切な …2023.12.06(水)
小津安二郎の言の葉
【ここほれ!アーティスト】
’ なんでもないことは流行に従い、 重大なことは道徳に従う。 芸術 …2023.12.06(水)
初めて、朝ドラを、「ブギウギ」
【書評】
最後まで見ようと思ってる。 昭和歌謡史は僕にとって大事なものだし、主役の趣里さんがどん …2023.12.01(金)
最期は、一心寺かな。「遺言未満、」 椎名誠
【書評】
自分の死について考察したエッセイ。 椎名さんも79歳なんだね。 いつまで …2023.12.01(金)
江戸のエロは、おもろいなぁ。「春の画 SHUNGA」 …
【映画評】
スクリーンいっぱいに映し出される女性器、男性器、陰毛、あらゆるむつ言の恰好。 一流の絵 …2023.11.30(木)
取材余録~自己満足は商売になる
【ブログ】光本宜史のフリーランスな日々
JR古賀駅前に酒販店を構える「ノミヤマ酒販」の許山社長を取材。 弱冠35歳の青 …2023.11.28(火)
今日の名台詞「恋愛適齢期」より
【映画評】
ジャックニコルソンと本作でゴールデングローブ女優賞を受賞したダイアン・キートン、熟年同士のロ …2023.11.25(土)
やっぱりと思いつつ。残念な映画3本
【映画評】
’ やっぱりとは思いつつ残念な映画3本’「正欲」本も途中でやめたぐらいだから、合わない …2023.11.24(金)
嗚呼!五味太郎
【ここほれ!アーティスト】
’ あと、13年。 こんな人になりたい。 絵本作家、五味太郎。 77 …2023.11.19(日)
大瀧先生の言の葉
【ブログ】圭さん日記
’ ずっと大瀧先生のポップス史を 聞いてるんですが、白眉はパート4。 …2023.11.18(土)
大瀧先生に教わる
【ブログ】圭さん日記
’ 新しい音楽ユニットのために 日本のポップスをこの方に 教わる。 …2023.11.18(土)
NHK最後の講義 伊東豊雄
【ここほれ!アーティスト】
’ 「建築ってなんだろう」とずっと自問自答しながら、数々の名建築を作ってきた8 …2023.11.16(木)
震える。
【ブログ】圭さん日記
「命もえつきる時    ~作家 檀一雄の最期~」 ’ 1987年放送のNH …2023.11.15(水)
青春だなぁ。「ひゃっか!」
【書評】
今村翔吾 ’ 「全国高校花いけバトル」と いうのがある。 二人一組で …2023.11.14(火)
お仕事シリーズ「駒田蒸留所へようこそ」
【映画評】
’ アニメ制作会社P.A.WORKSは、 お仕事シリーズとしてこれまで、 …2023.11.13(月)
ご当地映画ここに在り。「おしょりん」
【映画評】
’ 福井県が眼鏡の聖地になる までを描いた物語。 九州を舞台に映画を作って …2023.11.13(月)
眠ってしまった。「私がやりました」
【映画評】
’ 前略フランソワ・オゾン様 「8人の女たち」でベルリンの 銀熊賞 …2023.11.12(日)
結構魅せてくれます「法廷遊戯」
【映画評】
’ 期待しないで観たせいか、 ストーリーがミステリアスで リアルティには欠 …2023.11.11(土)
面白いんだけど 「デジベル」
【映画評】
’ 音に反応する時限爆弾、という アイデアは見事だし、 過去の事件との交錯 …2023.11.10(金)

投稿のページ送り

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 12 固定ページ 13 固定ページ 14 … 固定ページ 23 次のページ
映画評
アマプラ 「あの人が消えた」
アマプラ・レンタル 「まあだだよ」
アマプラ・レンタル 「名もなき者」
師を思う 「かくかくしかじか」
寺尾聡さんが語る、黒澤明監督の話に涙
アマプラ+FOD
人間なんて 「教皇選挙」
うーん、アマプラ 「Broken Rage」
アマプラ 「運命じゃない人」
日曜劇場 「御上先生」
見事!ネトフリ  「阿修羅のごとく」
勉強になるなぁ 「はたらく細胞」
さすが、塚原あゆ子監督!
アマプラ 「長いお別れ」
ネトフリ 「ソウル・フラワー・トレイン」
くぎ付け
アマプラ・レンタル
見事! 「正体」
韓国ドラマリメイク
アマプラ 「ルックバック」
原作が読みたい 「本心」
うーん 「八犬伝」
アマプラ 「いねむり先生」
もう一度観たかった映画 「世界で一番しあわせな食堂」
FOD配信 「神様がくれた赤ん坊」
FOD配信 「犬に名前をつける日」
新しい才能、けれんみのない美しさ「ぼくのお日さま」’
アマプラ 「あまろっく」
ネトフリ 「極悪女王」
好感の持てる一本 「侍タイムスリッパ―」
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

ライティングプロ
〒805-0019 福岡県北九州市八幡東区中央1-3-7 池田ビル401
E-mail: info@writing-pro.net

プライバシーポリシー Proudly powered by WordPress
▲