’
元気をもらいたときは
佐野洋子に限る。
本作はガンが転移した頃の
日々を綴ったエッセイなのだが、
全然暗くない。
だって本人が、
’
「私は闘病記が大嫌いだ。それから
ガンと壮絶な闘いをする人も嫌いだ。
ガリガリにやせて、現場で死ぬなら本望と
いう人も大嫌いである」
と記してるのだ。
’
なんといっても、がんの再発の告知を受けた日、
病院の帰りにジャガーを買った人だ。
家訓は「命と金を惜しむな」というから、
最高。
’
本作のおかげでこんな死生観も教えてもらった。
’
「要するに、自分なんて大した物じゃないんですよね。
同様に、誰が死んでも困らないわけ。例えば、いま
オバマが死んでも、必ず代わりが出てくるから、
誰が死んでも困らないわけですよ。
だから死ぬということをそう大げさに考える必要は
ない。
自分が死んで自分の世界は死んだとしても、
宇宙が消滅するわけでも何でもないんですよね。
そうガタガタ騒ぐなという感じはする」
’
佐野さんは2010年、72歳で亡くなった。
残念、無念。
生前主治医に、「死ぬのは怖くないけど、死に
至るまでの苦痛を想像すると、それが恐い」と
伝えた。
すると、先生、
「いまは、医者の役目としては、苦しくないように
とやりますね。
痛みは麻薬類(モルヒネ)でほとんど大丈夫ですよね。
頭はボーとしますが、痛みで苦しくてたまらんとか、
そういうことは心配しなくていいでしょう」
’
この言葉に勇気凛凛。元気百倍。
佐野洋子はどんな薬よりも効くねー。
’