コンテンツへスキップ
福岡を拠点に「面白い!」と思ったことを深掘りしていく
ウエブマガジン & コミュニティサイト
  • ここほれ
  • writing-proとは
  • 自分誌
  • 講座
    • 「添削道場」
    • 「お金になる文章講座」
  • 取材・執筆
  • マーケテイング支援
  • お問合せ
本文までスクロール
【お知らせ】
2020-10-15
ホームページリニューアルしました
【コンテンツ】

投稿

【最新記事】
観山荘別館PV
【ここほれ!タウン】
’ 動画、オリジナル曲、初めてのインストも作ってみました。 ’ 観山荘別館 …2024.06.18(火)
超カッケェー! 「THE FIRST SLAM DU …
【映画評】
’ ネトフリ。 乗り遅れた、今さら感があって やっと観たけど、素晴 …2024.06.17(月)
アマゾンプライム 「東京原発」
【映画評】
’ 2004年の封切り時に映画館で鑑賞 以来、二度目。 反原発の姿勢を堅持 …2024.06.17(月)
亡き親父と被り泣く 「老いてなお花となる 俳優織本順 …
【映画評】
       遺品整理品編」 ’ 亡き親父と被り泣く 「老いてなお花 …2024.06.16(日)
すごい人だなぁ 「ディア・ファミリー」
【映画評】
’ 昔、「1冊の本が、1本の映画が 一曲の歌が人生を変えることがある」 …2024.06.15(土)
オリジナル曲「花鳥風月」を
【ここほれ!アーティスト】高坂圭
新しい歌にリメイクしました。 楽曲と動画制作は僕、 ボーカルは アンドロイ …2024.06.09(日)
映画また作りたくなってくる
【映画評】
「青春ジャック     止められるか、俺たちを2」 ’ 前作よりさらに見ご …2024.06.06(木)
何度も涙が 「トノバン 音楽家加藤和彦とその時代」
【映画評】
’ 1979年アルバム「パパ ヘミングウェイ」を 聴いた時の衝撃は今も覚 …2024.06.06(木)
アマゾンプライム  「人生、いろどり」
【映画評】
’ 年を取ったからこそ、わかる ことがある。 本作がまさしくそうだ …2024.06.04(火)
いやーかっこいい70代
【映画評】
「帰ってきたあぶない刑事」 ’ 「関心領域」を観るつもりが ランチでお酒を …2024.06.03(月)
新曲、新PV出来ました!
【ここほれ!アーティスト】高坂圭
’ 若い頃、10年ぐらい 新聞配達をしてました。 毎日眠くて大変だった。 …2024.06.02(日)
歌書き直し、動画作りました。
高坂圭
ぜひ見てやってください。 ボーカル、ボーカロイドだから うまいですよ(笑) …2024.06.02(日)
新しい音楽プロジェクト第2弾!
【ここほれ!アーティスト】高坂圭
’ 以前書いた曲も書き直し、 ボーカルをアンドロイドにまかせ 僕は …2024.05.31(金)
若い人に聞いて欲しくて
【ここほれ!アーティスト】高坂圭
’ 出来たー! 若い人たちに伝えたいと 思い書いた楽曲。 やっと、で …2024.05.31(金)
テレビをつけたらあの巨匠ふたりが
【ここほれ!アーティスト】
’ イラストレーター の宇野亜喜良(90)と、画家 横尾忠則(88)が、街 …2024.05.28(火)
アマゾンプライム  「離婚なふたり」
【映画評】
’ 僕が一番好きなジャンルは、 ちょっとオシャレなライトコメディ。 …2024.05.28(火)
相変わらずの名調子! 「覚えていない」 佐野洋子
【書評】
’ ほんとに佐野洋子は面白い。 読んでいて痛快。 本文、ひきまーす …2024.05.26(日)
キャラが最高  「余命一年、男をかう」 吉川トリコ
【書評】
’ ここ2週間で3冊の小説を 読んだが、お薦めするほどの ものに出 …2024.05.26(日)
80年前の奇跡  「独裁者」
【映画評】
’ 本作を映画館で観られるという 嬉しさ。 わが町の名画座「昭和館 …2024.05.25(土)
志乃さんのお品書き
【ここほれ!アーティスト】
’ 中尾彬さんが亡くなり、 追悼の番組に奥様の志乃さんの お品書きが紹介さ …2024.05.23(木)
胸が痛すぎて  ミッシング」
【映画評】
「ミッシング」 ’ 娘が突然いなくなり、 壊れていく母親を石原さとみが好演 …2024.05.21(火)
見事な1本! 「鬼平犯科帳 血闘」
【映画評】
’ 吉右衛門の平蔵をこよなく 愛する皆さん、大丈夫です。 幸四郎さ …2024.05.20(月)
最高だぜ! 「THE SECOND 2024」
【ここほれ!アーティスト】
’ いやーこの企画は素晴らしいね。 芸歴16年以上のベテランたちが …2024.05.19(日)
もっとベタでいいのに 「ボブ・マーリーONE LOV …
【映画評】
’ よくある王道路線を避け、 ジャマイカ独立後の政治闘争に 巻き込 …2024.05.18(土)
拝啓 国会議員さま 映画「碁盤切り」を
【映画評】
’ パーティー券、裏金問題の処理で 右往左往されている皆様、 ぜひ …2024.05.17(金)
なんでやねん 「猿の惑星キングダム」
【映画評】
’ 最新CGの映像はすごいし、 猿たちの臨場感も見事。 アクション …2024.05.15(水)
たまらんなぁ  「ザノンフィクション」
【ここほれ!アーティスト】
「芸に命をかけた人 ~南部虎弾と妻の約束~ 前編」 ’ 妻から腎臓をプレゼントさ …2024.05.15(水)
感涙
【ここほれ!アーティスト】
’ 食道がんから復帰した小澤征爾 75歳のコンサート。 音楽に対す …2024.05.15(水)
音楽の頃、「バジーノイズ」
【映画評】
’DTM(ディスクトップミュージック)をやりたいと、何度もトライしたけどうーん、僕には無理と …2024.05.15(水)
やっぱりスクリーンだね 「街の灯」
【映画評】
昭和館にてしみじみ。 そのあと、贔屓の蕎麦屋 「ごう」さんへ。 蕎 …2024.05.13(月)

投稿のページ送り

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 9 固定ページ 10 固定ページ 11 … 固定ページ 23 次のページ
ここほれ!タウン
わが町、中央町の歌を作りました。
今は亡き居酒屋の話
観山荘別館PV
素敵な本屋みっけ
クリエイターチーム再び!
八幡製鐵所から相談を受けて~中央町老舗100年物語⑤亀屋商店
学んだのは、信用を大切にする姿勢~中央町老舗100年物語④森印刷
品質の良いもの を届ける~中央町老舗100年物語③「山城屋茶舗 」
継続は力なり~中央町老舗100年物語②「亀屋薬局」
本気で願えば、思いは叶う~中央町老舗100年物語①「うさぎや」
(予告)「ここほれ!タウン」 始まります!
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

ライティングプロ
〒805-0019 福岡県北九州市八幡東区中央1-3-7 池田ビル401
E-mail: info@writing-pro.net

プライバシーポリシー Proudly powered by WordPress
▲